ニュース
マレーシア最新事情をレポート!ポストコロナに向けた日系医療機器企業にとってのマレーシアヘルスケアビジネスの今後の課題と展望とは?

WHOによる「新型コロナウィルス感染症は今やパンデミックであると言える」との見解を示した2020年3月11日から1年が過ぎた。現在も最前線で全力でコロナの対応しているフロントライナーの皆様へ感謝を申し上げたいと思います。
...
Medical Fair Asia 2020への参加から考察する今後の海外への医療ビジネス進出のあり方

2020年12月9日から18日までアジア地域最大の医療関係の展示会へオンラインにて参加いたしました。今回はコロナウィルスの影響も ...
マレーシア現地医療ビジネスコンサルタントの Higashi Medical Solutionsがマレーシア医療機器の輸入制度に関する最新情報のレポートを執筆!

2020年マレーシアへの医療機器の輸入制度に関するレポートがJETROのホームページにアップしましたので、当サイトでもご紹介をさせて頂きます。
コロナ禍の影響を受けて、現地出張ができなくなり、最近活発になっているオンライン ...
マレーシアやアセアン地域への医療ビジネス進出を検討する方におすすめ!医療展示会「APHM2021」のブース出展企業を募集します!

マレーシアで一押しの医療展示会「APHM2021」の日本からのブース出展窓口をHigashi Medical Solutions が担当しま ...
新サービス:医療機器庁 Medical Device Authority MDA への(医療機器かどうか?医療機器の分類について)代行確認します。

そんなお悩みを解決します!
海外へ医療機器を輸出展開する上で大事なことの一つに、進出先にどのような規制があるか?という確認があると思います。
●マレーシアで一押しの医療展示会「APHM2020」ブース出展企業を募集します!

お気軽に日本語でお問合せ下さい!
マレーシアで一押しの医療展示会「APHM2020」の日本からのブース出展窓口をHigas ...
メディカル・フェア・タイランド2019への参加から考察するアセアンへの医療ビジネス進出

2019年9月11日(水)から9月13日(金)の3日間、メディカルフェアに参加しました。
関係筋によると、タイで9回目の開催 ...
経済産業省のマレーシアヘルスケア市場視察及び調査レポートの作成に医療分野の『現地専門家』として全面協力!

2018年12月3日(月)から12月7日(金)の5日間、経済産業省・野村総研によるマレーシア医療システムに関する情報収集をサポート致しました。その時のレポートが経済産業省 ...
医療機器連合でマレーシア医療ビジネス環境について講演しました。

要点だけ下記に整理しましたので、ご興味があるかたはどうぞ
①マレーシア医療ビジネス環境の3つの特徴としては、1)医療支出は長期的に増加 ...最近会社秘書役を変えて良かった3つのこと

マレーシアで会社を設立するには会社秘書役(カンパニーセクレタリー)を任命することが義務づけられています。
カンパニー役割の主な役割は会社登録委員会(SSM)に対する法定届出や登記事項申請、株主総会の準備、参加、議事録、株主 ...